ワゴキネシス
HAZEでは
無音営業が当たり前となっていますが
ここだけの話、実はお客さんがいない時は
ここ1年くらいほぼ
"昔のガキの使いのトーク"
を聴いています
調子が良いときはもはや観てます
浜ちゃんが手紙を読んで、松ちゃんが答える。
これ、昔は逆だったの知ってます?
置いておきまして
当時を振り返ると
学生の時なんて言うのは
やっぱり"ごっつええ感じ"が好きで
昨日のトカゲのおっさん見た!?
みたいなので盛り上がる
ガキの使いはまぁ見れたら見るくらいのもんでしたが
30も半ばになりますと
あの当時の松ちゃんと同世代なんです
そしてやっぱり、同世代の言葉って響きます
丁度松ちゃんが坊主にしたんがその頃で
堂々とテレビでオナニーの話をして笑いをとり
女性ネタも言いまくって
キレ芸も本当にキレていた時
30半ばなんですよ
若気の至りではないキレッキレ。
もちろん今の50過ぎたワイドナショーも好きです
唯一欠かさず見ているテレビ
でもやっぱり違うんですよ
どっちが腹抱えて笑うかというと違うんです
最近ガキ使トークが復活したのも本当に嬉しくて
意気揚々と見ました
まぁ面白いです
面白いより好きが勝つ
セットが高級すぎるのと衣装おそろいの違和感、
言いたいこといっぱいありますが。
やっぱり好きです
30代半ば↓↓
これですよ
で
今日言いたいのは
じゃあ今の自分はキレてんのか
と
大竹
0コメント