巻き起こせ
"突き詰めると"
なんて言葉を良く耳にするが
本当にどれだけ突き詰めているのだろうか
"突き詰める"
"掘る"
知識を重ね
奥に行けば行くほど
突然として
どうしようもない壁が現れたり
自分が何が好きかを見失い
絶望に近い感じで"飽き"がくる
そういうことがよくあった
プロフェッショナルとはその更に更に何重も更に奥
私は掘ることをやめた
"好きなものを好きなままでいることが出来るから"
という持論を立て
しかしそれは違うと最近思うようになった
「壁にぶつからなければいけない」
あたって砕けて
復活する。
思考が切り替わる瞬間
自分の考えが違うと気付く瞬間
さて、以前でも紹介した
「ANGLASAD」次回S/S "OUT MODE"
"時代遅れ"と題したそのコレクション
先ほどオーダー完了
ということで東京にいたのに行けなかったショーをもう一度貼る
必見
何もかもは出来ないので
当店にふさわしいもののみチョイスさせて頂きました
来年1月からデリバリー
うん、楽しみ。
これが洋服屋の醍醐味
洋服屋とは底辺である
大竹
0コメント