愚か者であれ
気づけば週末金曜日
今週末土日18日19日はHAZE店頭にて
”ANGLASAD”オーダーメイドスーツ受注会です
ここからHAZEの新しい一面をお見せする事ができると思います
将来的に
革ジャンとスーツ、そしてレザーとシルバーの小物
その部分を僕なりに尖らせて、見せていければいいなと思ってます
オーダーメイドスーツはwebへの反映がとてもむずかしいんですが、
そこも課題、3歩進んで2,5歩下がる
当店なりのスーツ提案していきます
これからの話しはそれくらいにして
とりあえず
"ウチでスーツ買う意味"はまだありません
パッとやってパッと売れるようになるなんて思ってません
それはウチに来てくれる人たちと一緒に
探していこうと思っております
明日からの受注会用
スーツサンプル先ほど届きました
セットアップで12型
色んな色、柄、
普通の2つボタンから、ダブル、チェスターコートまで。
お店にスーツ並ぶのはとても新鮮です
あと、ドレスシューズとシャツの襟型も
(シャツもフルオーダー可能です、¥20,000-から)
まわりに聞いたところ
「二次会にも着れて、普段も着れるやつが欲しい。」
という人が一番多かったです
これは男性なら誰しもがそうでしょう
ANGLASADは
ブリティッシュスーツをメインとして
それに少し日本の要素加えたのも得意としています
デザイナーはパンクも好きですが、寅さんも大好きです笑
モデルのKEEさんも愛用していますし
THE BAWDIESのステージ衣装は有名になる前からずっとANGLASADです
とまぁブランドイメージはそんな感じです、検索してみてください
そういうイメージがあるっていっても
オーダーメイドのスーツなんで
作れるスーツの幅は無限大です
僕的に"スーツ"という単語で連想する有名人
・中田英寿
・ニック・ウースター
・松田優作
ここらへん。
全員超絶かっこいいです
スーツ着ている画像、検索してみてください
あ、
唯一ブラックミーンズの展示会にて
ニック・ウースター氏にはお会いしたことがあり
そりゃあもうカッコ良かったです
THE お手本
僕からももちろん提案はしていきますが
出来れば色々妄想膨らませて
こんなスーツあったらいいなぁ
なんていう感じで
来店して頂ければ
ほぼお作りすることが出来ると思います
お値段はフルオーダーセットアップで
国産ブランド生地¥85,000-
イタリアブランド生地¥95,000-(税抜き)
安くはないですが、
圧倒的に良心的です
明日から二日間は
ANGLASAD佐藤氏がHAZE店頭に立ち
フィッティングから生地選び、デザイン決めまで全てにおいて
ビシっと接客させて頂きます
買う気がなくてももちろんOKです
ふらっと来てください
よろしくお願いします
大竹
楽しみだ
イベント概要はこちらから
0コメント